MONTH

2020年2月

  • 2020年2月9日
  • 2025年3月16日

【2025年最新】Kindle Unlimitedの最強の使い方は「料理のレシピ」にある

Kindle nlimitedというサービスは、月額980円(記事執筆時点)で、いろいろなジャンルの本が読めるサービスである。それゆえ、いろいろな使い方があるが、私は「レシピ」を見ることこそ、このサービスの一つの使いこなし方だと思っている。実際にどのような使い方ができるのか紹介したい。

  • 2020年2月9日
  • 2025年3月8日

伝説の打ち切りマンガ『ストップ!! ひばりくん!』にハッピーエンドはありえたのか?

江口寿史先生による『ストップ!! ひばりくん!』というマンガは、伝説的な最終回で終わったマンガである。 最終話で大河激二郎という新キャラクターが登場し、その人物が涙を流しながら 「少年漫画は死んだッ・・・」 という台詞を残したところで、連載は終了となる。 簡単に言うと、江口先生の遅筆に業を煮やした編 […]

  • 2020年2月4日
  • 2025年3月16日

コスパ最強の読書は「古典的作品」を読むことである理由

すべての読書人には、何かしらの読書の方向性を持っているだろう。 この方向性は十人十色である。 全く他人に強制する気はないし、理解されなくても良いが、私は基本的に「古典」と呼ばれる本に価値を見出し、そのような本をできる限り多く読むことを目標としている。 このような読書を私が行うのは、ひとえに「古典」こ […]

  • 2020年2月3日
  • 2025年3月16日

江口寿史『ストップ!! ひばりくん!』が、史上最高のラブコメディである理由

好きなマンガを10個挙げろと言われたら、絶対に入れる作品がいくつかある。 そのうちの一つが、江口寿史先生の『ストップ!!ひばりくん!』である。 まずジャンルとして考えたときに、私は割とラブコメディが割と好きなのだが、その中で『ストップ!!  ひばりくん!』は最高のラブコメディであると私は信じている。 […]

>このHPについて

このHPについて

このブログは管理人が実際に読んだ本や聴いた音楽、見た映像作品について書いています。AI全盛の時代ですが、生身の感想をお届けできればと思っています。