CATEGORY

アルバム・曲紹介

  • 2025年2月25日
  • 2025年3月5日

【名盤のみ】R.E.M.の全アルバムおすすめランキング

アメリカのロックバンドで私が一番好きなバンドは、R.E.M.というバンドである。 1980年代から90年代にかけて、世界のトップに君臨していたバンドである。日本では「世界を代表するロックバンド」という […]

  • 2020年5月18日

死後40年、イアン・カーティスを想う

「27クラブ」という言葉がある。   ――このクラブの「会員」は、27歳で死亡したポピュラー音楽のミュージシャンたちである。ニルヴァーナのカート・コベイン(カート・コバーン)やジャニス・ジョプリンなど […]

  • 2020年2月14日
  • 2025年3月16日

【バレンタインデーの悲しい歴史】デヴィッド・ボウイ「Valentine’s Day」ー怖い洋楽ー

今日はバレンタインデー。バレンタインデーの曲と言えば、邦楽ではいろいろあるが、洋楽ではそれほどモチーフにされている印象はない。ひとつ、デヴィッド・ボウイの「Valentine's Day」という曲を思い出した。だが、この曲バレンタインデーの悲しい血塗られた歴史を書いた、いわくつきの「怖い」曲なのである...

>このHPについて

このHPについて

このブログは管理人が実際に読んだ本や聴いた音楽、見た映像作品について書いています。AI全盛の時代ですが、生身の感想をお届けできればと思っています。管理人プロフィールはこちら